ポケモンオメガルビークリア+mtgのカードの取り引きについて
2014年11月27日 ポケモンクリア時のパーティはこちら
ライボルトLv52@幸運のお香 放電/電磁波/オーバーヒート/火炎放射
ラグラージLv57@ラグラージナイト 波乗り/地震/岩雪崩/滝登り
ギャラドスLv51@お守り小判 滝登り/氷の牙/竜の舞/地震
チャーレムLv49@チャーレムナイト 飛び膝蹴り/岩石封じ/ビルトアップ/瓦割り
エアームドLv48@道具なし 空を飛ぶ/鋼の翼/高速移動/エアスラッシュ
アゲハントLv51@道具なし 痺れ粉/虫のさざめき/蝶の舞/フラッシュ
クリア時のプレイ時間:12時間2分
四天王+ダイゴ戦の簡易レポ
カゲツ戦:サメハダーはライボルト、他はメガチャーレムの一撃で倒し難なく勝利
フヨウ戦:ジュペッタ1体をギャラドス、他はメガラグラージで相手して難なく勝利(なおヨノワールは地震が急所に当たって一撃で落ちたもよう)
プリム戦:先発のオニゴーリは霰を撒かれた後にメガチャーレムの瓦割り一発で倒し、ユキメノコの1体目はライボルトの火炎放射→耐えられた次のターンに相手の回復の薬→オーバーヒートで、2体目はエアームドが怪しい光で混乱するも高速移動からの鋼の翼×2で倒す。トドセルガはメガチャーレムの飛び膝蹴りで一発…と思ったら外して絶対零度で落とされた後にラグラージの岩雪崩で落とすも、オニゴーリ相手にHP28ぐらいのライボルトのオーバーヒート一発で落とそうと思ったら氷の礫で、ラグラージも地震を耐えられた返しのフリーズドライで落とされる。その後にギャラドスを出して滝登りで勝負を決めることに成功。
トドセルガ戦で飛び膝蹴りを外さなければ誰も落とされずに済んだのに…
ゲンジ戦:先発のチルタリス相手に竜の舞を2回積み、竜の波動に耐えつつコットンガードの上から氷の牙×2で落とす。その後のフライゴン×2とボーマンダを氷の牙1発で落とした後の最後のキングドラの竜の波動をHP6で耐え、2発目の地震で落として勝利。
いつの時代もギャラドスは強い(確信)
ダイゴ戦:エアームドをライボルト、ボスゴドラをチャーレム(1発目の瓦割りを頑丈なしで耐えられた)、ネンドールをギャラドス(滝登りを耐えられた後にリフレクターを貼られた)、ユレイドルをチャーレム(瓦割りでリフレクターを破壊し、怪しい光を受けた後の2回目の瓦割りで落とす)で落とし、アーマルドをメガラグラージの滝登り2発で落としてメガメタグロスと対峙する。相手バレットパンチ→こちら地震→相手ギガインパクトでメガラグラージが落とされるも、残っていたライボルトの火炎放射でメガメタグロスを落として チャンピオンになることに成功!
なおその後のユウキ戦はメガジュカイン以外1発で倒せ、ライボルトの火炎放射を受けたメガジュカインも威嚇込みでリーフブレードを2発耐えたギャラドスの氷の牙でなんとか落とせたもよう
空の柱でのレックウザの厳選が始まるお…
以下mtgのカードの取り引き
現在もヴェールのリリアナ(英語版4枚)と瞬唱の魔道士(日英各4枚)の引き取り手を募集しています。
取り引き希望価格
ヴェールのリリアナ 1枚7000円
瞬唱の魔道士 英語版が1枚3400円、日本語版が1枚3500円
取り引きして下さる方は11/30に覇王杯が開催されるアメニティードリーム大須店に来るヤマトまでお願いします。(連絡事項は下のコメント欄に11/29までにお願いします)
ライボルトLv52@幸運のお香 放電/電磁波/オーバーヒート/火炎放射
ラグラージLv57@ラグラージナイト 波乗り/地震/岩雪崩/滝登り
ギャラドスLv51@お守り小判 滝登り/氷の牙/竜の舞/地震
チャーレムLv49@チャーレムナイト 飛び膝蹴り/岩石封じ/ビルトアップ/瓦割り
エアームドLv48@道具なし 空を飛ぶ/鋼の翼/高速移動/エアスラッシュ
アゲハントLv51@道具なし 痺れ粉/虫のさざめき/蝶の舞/フラッシュ
クリア時のプレイ時間:12時間2分
四天王+ダイゴ戦の簡易レポ
カゲツ戦:サメハダーはライボルト、他はメガチャーレムの一撃で倒し難なく勝利
フヨウ戦:ジュペッタ1体をギャラドス、他はメガラグラージで相手して難なく勝利(なおヨノワールは地震が急所に当たって一撃で落ちたもよう)
プリム戦:先発のオニゴーリは霰を撒かれた後にメガチャーレムの瓦割り一発で倒し、ユキメノコの1体目はライボルトの火炎放射→耐えられた次のターンに相手の回復の薬→オーバーヒートで、2体目はエアームドが怪しい光で混乱するも高速移動からの鋼の翼×2で倒す。トドセルガはメガチャーレムの飛び膝蹴りで一発…と思ったら外して絶対零度で落とされた後にラグラージの岩雪崩で落とすも、オニゴーリ相手にHP28ぐらいのライボルトのオーバーヒート一発で落とそうと思ったら氷の礫で、ラグラージも地震を耐えられた返しのフリーズドライで落とされる。その後にギャラドスを出して滝登りで勝負を決めることに成功。
トドセルガ戦で飛び膝蹴りを外さなければ誰も落とされずに済んだのに…
ゲンジ戦:先発のチルタリス相手に竜の舞を2回積み、竜の波動に耐えつつコットンガードの上から氷の牙×2で落とす。その後のフライゴン×2とボーマンダを氷の牙1発で落とした後の最後のキングドラの竜の波動をHP6で耐え、2発目の地震で落として勝利。
いつの時代もギャラドスは強い(確信)
ダイゴ戦:エアームドをライボルト、ボスゴドラをチャーレム(1発目の瓦割りを頑丈なしで耐えられた)、ネンドールをギャラドス(滝登りを耐えられた後にリフレクターを貼られた)、ユレイドルをチャーレム(瓦割りでリフレクターを破壊し、怪しい光を受けた後の2回目の瓦割りで落とす)で落とし、アーマルドをメガラグラージの滝登り2発で落としてメガメタグロスと対峙する。相手バレットパンチ→こちら地震→相手ギガインパクトでメガラグラージが落とされるも、残っていたライボルトの火炎放射でメガメタグロスを落として チャンピオンになることに成功!
なおその後のユウキ戦はメガジュカイン以外1発で倒せ、ライボルトの火炎放射を受けたメガジュカインも威嚇込みでリーフブレードを2発耐えたギャラドスの氷の牙でなんとか落とせたもよう
空の柱でのレックウザの厳選が始まるお…
以下mtgのカードの取り引き
現在もヴェールのリリアナ(英語版4枚)と瞬唱の魔道士(日英各4枚)の引き取り手を募集しています。
取り引き希望価格
ヴェールのリリアナ 1枚7000円
瞬唱の魔道士 英語版が1枚3400円、日本語版が1枚3500円
取り引きして下さる方は11/30に覇王杯が開催されるアメニティードリーム大須店に来るヤマトまでお願いします。(連絡事項は下のコメント欄に11/29までにお願いします)
コメント